今日は前から気になっていた使っていない時のノートパソコンの置き場所を変更しました。
今までの置き場所

充電中はポータブルテレビ(プライベートビエラ)の下に。いちいちテレビを持ち上げないといけないのが面倒でした。

充電していない時はキッチンボードの引き出しに。
パソコンはダイニングテーブルで使っているのですが、テーブルが狭いのでご飯の時に必ず片付けます。一日に2~3回、出したりしまったりするので、その作業を少しでも簡単にしたいなと思っていました。
ノートパソコンスタンド
そんなわけで、収納の改善のために買ったのがノートパソコンスタンドです。

モノは増えましたが、とっても便利。スマートにノートパソコンを置くことができます。ノートパソコン自体もシルバーだったらもっとスマートだったかな、などと余計なことを考えてしまいましたが。次の買い替えはシルバーにしたいです。
挟む部分の幅は変えられるので、パソコンを買いかえても使うことができます。
ノートパソコンの置き場所変更

ノートパソコンはポータブルテレビの後ろを定位置にしました。前よりもかなり取り出しやすいし、置きやすくなりました。
私が目指すシンプルで機能的な生活に一歩近づいたような気がします。