買ってから一度も使わなかったキッチン用品を断捨離
引っ越し前に買い替えた取っ手の取れるティファールセットですが(詳しくは→【引越し準備】取っ手のとれるティファールをリピート買い)一度も使っていないのがありました。
26cmのフライパンです。インジニオ・ネオ IHステンレス・エクセレンス9点セットには24cmのソテーパンもついていたんです。サイズ的にも似たようなものが2つもあっても、片方しか使わないってものです。
基本的には息子と2人のご飯なので、26cmのフライパンを使う機会など全くなく(24cmでも大きい)結局一度も使わないまま4か月が経ちました。4カ月の間使わなかったものを、この先使うとも思えないので捨てることに決めました。
取っ手が取れるティファールセットは今ので3代目なのですが、次リピートするかは微妙になってきました。セットだと単品で買うよりかなり安いのですが、どうしてもいらないものだったり、サイズが微妙だったりするものが入っているんですよね。
断捨離に目覚める前はいらないものが入っていても特に気にせず棚の奥とかにしまっていたのですが、今はいらないモノが家にあるのが気になってしまってしまいます。そんなわけで今回、使わなかったフライパンを断捨離したのですが、少し高くても本当に使うものだけを買った方が良かったのかもしれないと思ってしまいました。取っ手が取れるシリーズ自体は使いやすくて本当にお気に入りなんですけどね。単品がもう少し安かったらなぁと。
後1年くらいはコーティングが剥げずに使えると思うので、それまでじっくり考えておこうと思います。
ブログ村テーマ
少ないモノで暮らすミニマリストな生活&シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
少数精鋭で着回すコーディネート
無印良品週間で購入したもの
* 無印良品( MUJI )との生活 *
ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログシンプルライフランキング
人気ブログランキング